Fujitsu Healthy Living Implementation Guide
1.1.28 - release
Publication Build: This will be filled in by the publication tooling
Fujitsu MedicationRequest Injection Profileで以下の要素を追加
dosageInstruction.timing.event
表記の修正
Fujitsu MedicationStatement Profileで以下の要素を追加
basedOn
dateAsserted
dosage.method
dosage.doseAndRate
Observation PHR CodesにiOS18で追加となった項目を追加
crossCountrySkiingSpeed
distanceCrossCountrySkiing
paddleSportsSpeed
distancePaddleSports
rowingSpeed
distanceRowing
distanceSkatingSports
estimatedWorkoutEffortScore
workoutEffortScore
appleSleepingBreathingDisturbances
bleedingAfterPregnancy
bleedingDuringPregnancy
sleepApneaEvent
参照しているJLAC10コードの更新
Fujitsu Appointment Profile のparticipant.type
要素でcoding
要素を使用できるように変更
Observationのvalueがない場合にDataAbsentReasonが扱えるように、Fujitsu Observation Mindfulness Profile のdataAbsentReason
要素を使用できるように変更
Fujitsu Observation BloodGlucose Profile のalternativeQuantity
要素の単位の誤りを修正
mg/dl
mg/dL
Fujitsu Appointment Profile のspecialty
要素でcoding
要素を使用できるように変更
以下のプロファイルを追加
以下のプロファイルでmCODEで使用可能なコードのスライスを追加
以下のプロファイルで使用する医薬品コードにYJコードのスライスを追加
以下のプロファイルを追加
mCODEと同等の情報を格納できるように以下のプロファイルを追加
JLAC10のコードシステムに医療機関で使用されているコードを追加
Open mHealthやフィンランドのPHRと同等の情報を格納できるように以下のプロファイルを追加
Open mHealthやフィンランドのPHRと同等の情報を格納できるように以下のプロファイルにコードを追加
pace
(ペース)moderateActivity
(中強度の運動)vigorousActivity
(高強度の運動)moderateToVigorousActivity
(中から高強度の運動)met
(メッツ)metByStandardRmr
(エネルギー代謝率に基づくメッツ)rrInterval
(RR間隔)sleepAHI
(無呼吸低呼吸指数)sleepArousalIndex
(覚醒反応指数)inspiratoryTime
(吸気時間)ventilationCycleTime
(換気サイクルタイム)minuteVolume
(分時換気量)breathCarbonMonoxide
(呼気一酸化炭素濃度)PHRコードの表示名称を以下の通り変更します。
boneMass
(骨密度)boneMass
(骨量)Encounterがあるべき状態にもかかわらずEHRにその記録がない場合にダミーのEncounterデータがHLPFに格納されています。 その際にclassに指定する値がないためその対応を追加します。
1..1
から0..1
に変更PHRコードに以下のコードを追加します。
boneMass
(骨密度)menstrualPeriod
(月経周期)dietaryEnergyFromFat
(脂肪からのエネルギー)dietaryFolateOrFolicAcid
(葉酸塩・葉酸)dietaryFolicAcid
(葉酸)dietaryTransFat
(トランス脂肪酸)dietaryFatUnsaturated
(不飽和脂肪酸)ワークアウトに関連する参照hasMember
の参照先の誤りを修正